

日本三大玉露の産地「朝比奈」の玉露を手軽に愉しむ。
こちらの商品は、玉露農家を応援するために誕生したパウダー茶です。

現在、玉露農家は高齢化がどんどん進み、農業者の人工は減り続けています。
朝比奈の玉露農園も例外ではなく、販路が減少し危機的な状況にあります。
「玉露をもっと手軽に楽しんでもらいたい!」そんな想いで、本玉露をパウダー状に商品化しました。



朝比奈の玉露は鮮やかな水色、海苔や青葉のような玉露の風味、微かなとろみのある口当たりが特徴です。
玉露には、ビタミンやアミノ酸が豊富に含まれており、健康のための飲み物としても重宝されています。

多くの農園が辞めてしまった「藁で作られた被覆」のひと手間にあります。

被覆とは、茶園に黒いシートや藁などを掛けることを言います。
茶園を被覆すると、日光が遮られ、また、茶園の環境が劇的に変わるために、お茶が独特の香気と味を作り出します。

本玉露の優れた品質の秘密は、被覆している「藁」。
藁で被覆した場合、雨が降ると、雨は藁をしたたり地面に落ちます。
藁には稲に送るためのミネラル分が大量に蓄積されているため、藁から落ちた水分にはミネラル分が多量に含まれます。
「作りたての藁をかむと甘い」のは藁に含まれる成分が豊富なためだそうです。
本玉露と普通の玉露を飲み比べると、飲んだときの甘みと香りが強く残るのが特徴です。

玉露パウダーは、茶器がなくても、お茶の入れ方を知らなくても、美味しく手軽にお飲みいただけます。

【アイス】

コップ一杯(120cc)あたり、玉露粉パウダー0.3gで マドラーやシェイカーで玉露粉パウダーを溶かして 手軽に美味しい「玉露」茶が飲めます。

【ホット】

コップ一杯(100cc)あたり、玉露粉パウダー0.3gで 60℃のお湯で玉露粉パウダーを溶かします。

溶けて2分半~3分ほど置くことで、更に旨味と甘みが抽出され美味しい玉露が手軽に楽しめます。

※ぬるめのお湯で抽出することで更に旨味が感じれてお勧めです。

この玉露パウダーを通して、日本三大玉露の産地「朝比奈」を知っていただき、1人でも多くの方に味わっていただきたい。

そして、玉露の里が盛り上がることを目指しています。
ぜひ、極上の玉露で淹れたお茶をお楽しみください。
